SSブログ

内海千樫写真展「水辺の貴公子 アオサギ」 [鳥見日記]

#heronjp 今日から2月13日まで、新宿御苑前駅前にあるアイデムフォトギャラリー「シリウス」で開催される内海千樫さんの写真展「水辺の貴公子 アオサギ」を見てきました。
(画像はクリックすると大きな画像が出ます)

写真展では、北海道幌加内に住む作者が、16年にわたって撮影したアオサギコロニーの写真の中から繁殖の経過に沿って、春のコロニーへの帰還から巣立ち、秋の渡りの前までの生態写真を多数展示しています。北海道内では写真展を5回開催している作者が、東京で始めて開催するという写真展で、これだけアオサギの写真がならぶことは、東京では殆どありませんでした。
CIMG2941.JPG

等身大のアオサギのパネルもあります。
CIMG2942.JPG

コロニーの写真は、近くにやぐらを立てて寝泊まりしたり、高所作業車から撮影したというもので、巣の中の卵や孵化の様子がよく分かる写真が多く、また求愛行動や造巣行動、給餌行動も奇麗な写真が展示されています。特に繁殖期の初期、婚姻色が虹彩にまで出ているアオサギの写真はとても奇麗です。
CIMG2943.JPG

また、アルビノのヒナ写真や、1巣に5羽のヒナが生まれて全部が無事巣立ったという巣の写真はいずれも貴重なものだと思います。ヒナが1回に5羽巣立つという例は最近は少ないです。
CIMG2944.JPG

興味深い写真は、コロニーから巣立ったヒナが近くの水辺に集まる様子を、成人式に例えて撮影したものです。広々とした川で大判フィルムで撮影された写真はとても奥行きがあり圧巻です。

長年撮影されていて警戒心の強いアオサギの特性や、コロニーの不安定さをよく知っている作者だからこそ撮影できる写真の数々。また、国内ではあまり知られていないアオサギの有害鳥獣駆除についても、駆除以外の方法で管理できないかと訴えています。

他にはダイナミックな魚捕りの様子や、北海道ならではの、密度の高いコロニーの様子、オジロワシやクマタカといった捕食者との関係も見ることができます。アオサギは普通種で、いつも見るという方もいるかもしれませんが、そういう方でも改めてじっくり観賞できるでしょう。

興味のある方はこの機会にぜひどうぞ!

会期:2013年2月7日〜2月13日 10時〜18時(最終日は15時まで。日曜休館)
会場:アイデムフォトギャラリー「シリウス」
http://www.photo-sirius.net/
産経新聞の記事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130204/prl13020410410024-n1.htm






にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。