SSブログ

明治神宮周辺遊歩(後編) [鳥見日記]

「橫丁・小径学会」の遊歩・神宮の森を見納める、で見られた鳥の後編です。
前編はこちら
http://ardea.blog.so-net.ne.jp/2014-01-26-2
企画の内容はこちら
http://ameblo.jp/editor01/entry-11747066945.html

北参道を出て山手線のガードをくぐります。鉄橋の名前には裏参道の名前が残っていました。
2014-01-25 16.03.29.jpg

この道が内苑と外苑を繋ぐグリーンベルト。確かにだいぶ高速道路に取られちゃってるけど、馬車道もあったらしいです。
IMGP2109.JPG

喫茶店の入口にあった水鉢。ヒメダカがいました。
IMGP2111.JPG

千駄ヶ谷駅前を通過して、東京体育館へ。内苑への道路も外苑に含まれますが、外苑の本体はここら辺から。
IMGP2122.JPG

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ 
神宮外苑は、明治神宮に付帯する公園です。明治神宮が作られたのは、東京が明治になって初めて天皇が遷座した首都となったことで、崩御の後、財界人が中心になって陵墓を東京にと提案したことに由来しているのですが、明治天皇の遺志で陵墓は京都桃山に、御霊は東京にということになって国費で明治神宮が作られたと。で、外苑が明治神宮を提案したグループが整備して寄進した、ということらしい…(参考:今泉宣子著「明治神宮: 「伝統」を創った大プロジェクト」)

この東京体育館の軒の下で休むスズメ。またどこかのねぐらに向かうんでしょうか?
IMGP2130-001.JPG

東京体育館〜明治公園ではヒヨドリがどんどん西の方に移動していました。少し遠くの木の上にいたヒヨドリ
IMGP2132.JPG

国立競技場のレリーフ。1964年のオリンピック開催を記念する文字が刻まれています…
IMGP2133.JPG

明治公園では翌日開催の新宿ハーフマラソンの準備をしていました。
2014-01-25 16.38.04.jpg

中の植栽の木にコゲラの巣らしき穴が。
IMGP2140.JPG

霞ヶ丘アパートの前の木にカラスの古巣がありました。
IMGP2142.JPG

近くの木にスズメもいました。
IMGP2144.JPG

神宮球場の横を通過する頃にはだいぶ暗くなってきました。
2014-01-25 16.47.17.jpg

屋上に木のある酒屋さん。これは外苑の外。
IMGP2168.JPG

今回は神宮外苑の入口で終わりでした。夕暮れで暗くなったイチョウ並木の向こうにライトアップされる聖徳絵画館。
IMGP2176.JPG

この日見聞きした鳥:
スズメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、コゲラ、ルリビタキ、オオタカ、メジロ、キジバト、ヒヨドリ、アオジなど。水辺に寄らなかったので種数がちょっと少ない…

今回のコースはこちら(国土地理院の数値地図5mメッシュをカシミール3Dで描画)
渋谷駅付近のゴチャゴチャは個人的に歩いたところです (ノ∀`)
140125渋谷→外苑前.gif

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ


スマホ+カシミール3D GPSログ自由自在 (実用百科)

スマホ+カシミール3D GPSログ自由自在 (実用百科)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2013/01/21
  • メディア: ムック



国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ

国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ

  • 作者: 後藤 健生
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2013/12/15
  • メディア: 単行本


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。