SSブログ

目黒駅〜自然教育園周辺の冬鳥観察講座開講しました [鳥見日記]

2015年12月19日に目黒駅から池田山公園を経由して国立科学博物館付属自然教育園を歩いて冬鳥の観察方法や楽しみ方、興味深い生態を学ぶ講座を開講しました。

講座内容はこちら
秋から冬の野鳥をもっと楽しもう!身近な冬鳥観察講座
https://www.street-academy.com/myclass/2877

この日見られた鳥や周辺を紹介します...

早速、目黒駅の上にハシブトガラスを発見。
IMGP6619.jpg

池田山公園の前まで来ました。台地と谷がよく見えますね。
IMG_0604.JPG

園内は12月中旬なのにまだ、紅葉が見頃でした。時々、カエデの種が風に乗って吹き上がってきました。
IMGP6622.jpg

園内に生えるイイギリ。実がなってましたが鳥はまだ来てないらしい…
IMGP6634.jpg

ヒヨドリはまだ別の木にいました。他にはシジュウカラの声も聞こえました。
IMGP6639.jpg

メジロも見ました。
IMGP6643.jpg

コブシは冬支度...
IMGP6646.jpg

自然教育園へ移動。紅葉ももちろん、木の実もたくさんなってました。カラスザンショウ。
IMGP6659.jpg






にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
 
 
ヒヨドリがムクノキにきていました。
IMGP6680.jpg

林の奥からツグミが出てきました。
IMGP6677.jpg

散策路を進むと脇からアオジが。
IMGP6689.jpg

見ている間に散策路に出てきました。地面に落ちているものを食べているみたい。鳴き声がよく聞こえました。
IMGP6706.jpg

頭上にはエナガ。素早いw
IMGP6709.jpg

枝にとまるエナガ。
IMGP6714.jpg

奥の池でコサギが魚を探していました。
IMGP6720.jpg

こちらのヒヨドリはイイギリの木にきていました。飛びながら実を摘んでいくのも見られました。
IMGP6738.jpg

下の湿地にアオサギ。若鳥ですね。
IMGP6763.jpg






午前中は鳴き声だけだったジョウビタキが午後出てきました。
IMGP6780s.jpg

くるっ!背中も見えました。
IMGP6776.jpg

落ち葉のある道も通りました。
IMG_0622.JPG

ガマズミの実がたくさん残っていました。そのうち鳥たちが食べちゃうかも
IMGP6799.jpg

講座で歩いてるときにオオタカを一瞬見かけたのですがその時は撮れず。写真は午後に出てきた時のもの。
IMGP6872.jpg

カワセミも午後に...
IMGP6841.jpg

ということで、園内を一周して終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

この日観察できた鳥
スズメ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、ヒヨドリ、ドバト、キジバト、ハシブトガラス、ツグミ、シロハラ、アオジ、ジョウビタキ、コサギ、アオサギ、オオタカ、ワカケホンセイインコ、






にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。