SSブログ

鉄道ファン2019年7月号に写真掲載 [乗り物]

鉄道ファンの最新号、2019年7月号の特集、JR車両ファイル2019に、私の撮影したE353系の特急富士回遊の写真が掲載されています。

本誌の表紙は、相模鉄道のJR線との直通に向けて新製された20000系です。
IMG_8162.JPG

特集では、この1年間に登場したり消滅したJRの車両や列車について解説しています。またJR発足時と比較した国鉄型各形式の車両数の推移などもまとめられています。また昨年山陽本線などが水害のため不通となっていた際に運転された、山陰迂回貨物の記録をはじめとする、災害と復旧もまとめられています。そして連載の「東京の鉄道」は渋谷区が、プレイバック・展望館では京急大師線が紹介されていて、見逃せないですね。

さて、私の写真が掲載された特急富士回遊は、2019年3月の改正で久しぶりに登場した、都心から富士急行線直通の定期優等列車で、新宿-甲府を結ぶ特急かいじ号と新宿-大月間を併結して走ります。富士急行線へは3両の付属編成が乗り入れるため、座席数は少なく、平日も結構混んでいるようですね。新宿行きの列車はよく指定席は満席になっています。混雑が落ち着くまでは乗らずにとりあえず撮影ですかね(^^ゞ

写真は都留文科大学前〜谷村町を走る特急富士回遊16号
IMGP4877.JPG


鉄道ファン 2019年 07 月号 [雑誌]

鉄道ファン 2019年 07 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 交友社
  • 発売日: 2019/05/21
  • メディア: 雑誌











にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月19日は多摩動物公園でアオサギ繁殖地観察講座 [お知らせ]

こんどの日曜、5月19日は多摩動物公園の園内にあるアオサギ繁殖地を研究者がガイドする観察講座を開講します。午前中10時半スタートのコースのお申し込みは、18日いっぱいお待ちしています。

ストアカ「研究者の解説でその生態を知ろう!アオサギ繁殖地観察講座」
日程:2019年5月19日(日)
午前のコース:10:30〜12:30(ご希望により14時ごろまで。午後のコースに一部合流します)
午後のコース:12:50〜15:50
いずれも、多摩動物公園 正門前集合(解散は園内で)

講師:白井 剛(都留文科大学・和光大学 非常勤講師(鳥類学)、本ブログ管理人)
https://www.street-academy.com/myclass/1543?conversion_name=delivery&sessiondetailid=532516&tracking_code=72e5007c99f74ee326456352b97287f4
参加費:2500円


最近のコロニーの様子です。すっかり葉が茂ってきましたが、葉の隙間からアオサギの巣を観察できます。ヒナがだいぶ大きくなってきた巣も多いですが...
IMGP7873.JPG

ペアで巣を直しているところもみられます。
IMGP7825.JPG

葉の茂り具合はこんな感じです。
IMG_7838.JPG







ダイサギが営巣しているところもみられますよ!
IMGP7805.JPG

ペリカン池にくるアオサギも観察できそうです。ペリカンの営巣もみられますよ!
IMGP7834.JPG

ヒナの鳴き声が賑やかなうちに、ぜひ観察にお出かけください!

ストアカ「研究者の解説でその生態を知ろう!アオサギ繁殖地観察講座」
日程:2019年5月19日(日)
午前のコース:10:30〜12:30(ご希望により14時ごろまで。午後のコースに一部合流します)
午後のコース:12:50〜15:50
いずれも、多摩動物公園 正門前集合(解散は園内で)

講師:白井 剛(都留文科大学・和光大学 非常勤講師(鳥類学)、本ブログ管理人)
https://www.street-academy.com/myclass/1543?conversion_name=delivery&sessiondetailid=532516&tracking_code=72e5007c99f74ee326456352b97287f4
参加費:2500円







にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

今週末もストアカの野鳥観察入門、土曜は西早稲田駅からのコースを開講します! [お知らせ]

今度の週末、明日18日は新宿区の西早稲田で野鳥観察入門、明後日19日は日野市の多摩動物公園でアオサギ繁殖地観察講座を開講します。どちらも前日までお申し込みお待ちしております!

ということで明日の講座のおしらせです。明日は副都心線西早稲田駅から戸山公園や穴八幡宮、甘泉園公園や周辺を歩いて、この時期見られる野鳥たちの様子をのぞいてみます。双眼鏡の使い方や鳥の探し方を学んだり、バードウォッチングの楽しみ方も知ることができますよ!

ストアカ「野鳥研究者と歩く!双眼鏡の使い方と野鳥観察入門」
2019年5月18日 10:00〜12:50 東京メトロ副都心線 西早稲田駅集合(解散は新宿区の甘泉園公園。都電早稲田電停至近)
講師:白井 剛(鳥類生態学・都留文科大学非常勤講師、本ブログ管理人)
https://www.street-academy.com/myclass/7947?conversion_name=direct_message&d_code=rmeCDSjm&tracking_code=fdf975af02e46362ab09d8117086e889
参加費:2200円 ※ワンドリンクつき。KOWAの双眼鏡の無料貸出あり


明日みられそうな鳥の中から一部ご紹介します!(この時期の写真でないものも含まれます)

シジュウカラ。子育てのために食べ物を集めてる様子がみられそう。鳴き声を頼りに探しましょう。
IMGP7749.JPG

IMGP9846.JPG

エナガも見られるかも?
IMGP3409.JPG

戸山公園では山手線内最高峰の箱根山にも登ります。
IMG_3884.JPG

オオタカも立ち寄る場所ですので、ひょっとしたら見られるかもしれませんよ!?
IMGP3364.JPG






にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ にほんブログ村 旅行ブログ 東京旅行へ


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。