SSブログ

お台場のアオサギ繁殖地&浜離宮の野鳥観察開催しました [鳥見日記]

先日3月22日に、浜離宮からお台場間の水上バスで観察できるアオサギ繁殖地の観察講座を開催しました。アオサギ繁殖地の観察のポイントや、アオサギの行動などの解説を交えて観察をお楽しみいただけたと思います。また浜離宮庭園内での野鳥観察も行い、もりだくさんの内容でした。

当日は天候が穏やかで、他の船舶が接近していたため乗っていた船もゆっくり運航したため、充分なコロニーの観察ができました。ということで、こちらにも写真を少し掲載します。

浜離宮での野鳥観察開始早々に第六台場方向から現れたアオサギ2羽。日比谷方向へ飛んで行きました。
IMGP8530.JPG

庚申堂鴨場の中島にアオサギが休んでいました。
2014-03-22 11.36.02.jpg

園内を歩いている間にもう1羽飛来。こちらは庚申堂鴨場に入りました。
IMGP8546.JPG

園内ではハクモクレンが咲き、ヒヨドリが花をバリバリ食べていました。
IMGP8535.JPG

こちらに参加者の皆様からお寄せいただいた写真ツイートをまとめましたので、どうぞ。(まだまだ投稿お待ちしております)
140322ストリートアカデミー「研究者の解説でその生態を知ろう!アオサギ繁殖地観察講座 お台場編」
http://togetter.com/li/645728



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ
また園内ではコガモの交尾も観察できました。
2014-03-22 10.49.12.jpg

船でお台場へ。頭の黒いユリカモメ発見
IMGP8549.JPG

竹芝の沖でアオサギとすれ違いました。
IMGP8550.JPG

乗っていた水上バスが進路を曲げたと思ったら、大島からのジェットフォイルとすれ違い。
IMGP8554.JPG

周辺の船舶と接近してゆっくり航行したため、お台場のコロニーをじっくり観察できました。カワウの大きなコロニーの中で営巣するアオサギが観察でき、造巣中の個体も見られました。またダイサギがコロニーに入っているのも見られました。
IMGP8571.JPG

お台場海浜公園到着後にももう少し観察。沖の灯籠の回りにアオサギが降りているところも見られました。やはり浅い海岸線を利用しているのかも知れません。
IMGP8582.JPG

この日見られた鳥:コガモ、カルガモ、オナガガモ、アオサギ、ダイサギ、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツバメ、ハジロカイツブリ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオバン、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワウ、トビ、ハクセキレイ、カワラヒワ、イソシギ

また機会をつくってこのような観察講座を開催したいと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ


♪鳥くんの比べて識別! 野鳥図鑑670

♪鳥くんの比べて識別! 野鳥図鑑670

  • 作者: 永井 真人 (♪鳥くん)
  • 出版社/メーカー: 文一総合出版
  • 発売日: 2014/03/17
  • メディア: 単行本



身近な野鳥観察ガイド

身近な野鳥観察ガイド

  • 作者: 戸塚学
  • 出版社/メーカー: 文一総合出版
  • 発売日: 2012/11/09
  • メディア: 単行本



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。